
「裏側矯正」装置の種類と特徴
「見えない裏側矯正」最新モデルから定番モデルまで 「見えない裏側矯正」専門クリニックの渋谷矯正歯科では、「裏側矯正」最新システムから、リーズナブルな定番モデルまで、幅広い裏側矯正装置のラインナップを取りそろえています。患 […]

写真で見る治療プログラム(非抜歯症例)
「見えない裏側矯正」の治療プログラム(非抜歯症例) 【Step1】装置装着前の 口腔内 重度の凹凸がみられます 【Step2】レベリング開始 歯の凹凸を改善していきます 【Step3】スペースを作りながら装置を着けていき […]

写真で見る治療プログラム(抜歯症例)
「見えない裏側矯正」の治療プログラム(抜歯症例) 【Step1】装置装着前の口腔内 重度の凹凸がみられます 【Step2】レベリング開始 歯の凹凸を改善していきます 【Step3】前歯を下げる 【Step4】細かな調整 […]

裏側矯正装置の制作過程
迅速な対応と細かなニーズのために 「見えない裏側矯正」の渋谷矯正歯科は、患者様への迅速な対応と細かなニーズにお応えする為に、患者様ひとりひとりオーダーメイドの装置を院内100%にて製作しています。その過程をご覧ください。 […]

見えない裏側矯正のデメリット
裏側矯正のデメリットについて 「見えない裏側矯正」にはメリットがたくさんありますが、デメリットもあります。一般的にデメリットと思われている内容について、詳しく分かりやすく説明します。 1.治療期間 治療期間は歯科医師や技 […]

「裏側矯正」のメカニズム
治療に時間がかかるのは歯を大切にしているから 歯並びをキレイに見せるだけなら、歯を削って被せものをしたり、歯を抜いて差し歯にすれば「人工的に直ぐに作る」ことができます。審美歯科では見た目はキレイになっても、噛み合わせなど […]

「裏側矯正」が必要な理由
矯正は歯並びをキレイにするだけのもの? 「歯並びをキレイにするため」というのは矯正の大きな理由ですが、専門医の目からみると、キレイな歯並びは治療の「結果」であって目的は少し違います。歯並びや噛み合わせが悪いと虫歯や歯周病 […]